2008年4月29日火曜日

多忙

さて、今期も、もう残りわずか。

テスト祭りが始まる。
五月二日までにfinal research paper提出
五日までにExcel の宿題をやる。
六日にExcelの試験。
九日にテスト二つ。
十二日にテスト三つ。きっと言ったら一個はずらしてもらえるはず。

あーしばらくこのテストだらけの感覚を忘れていた。
今期成績下がりそう。

まだまだあかんなぁ。

そういえば、ビジネスへのメジャー変更用紙をもらいました。なにやら、ビジネスメジャーに認められれば、自動的に履修変更してくれるそうです。なにげに優しい。
ということで、finalは良い点取って、ビジネスに変えて、今学期を終わりたいと思います。

じゃ♪

2008年4月25日金曜日

ピクニック



水曜日、寮の最寄りの公園。ワシントンパークへ久々の散歩へ出かけました。

まぁ、この日はまだ涼しかったので、ピクニック気分。いろんな人が読書や、昼寝、犬の散歩、キャッチボールなどをして遊んでいた。
そんな中、友達と二人で、ベンチで語り込んだり、歩いてみたり、ブランコに乗ってみたり、といろいろした。気がつけば、三時間はいたな。

勉強しろよ!ってところやけど、たまにはいいでしょ♪
しかし、期末試験が迫る迫る。
そろそろ追い込みを始めないとね。

がんばります

2008年4月23日水曜日

アメリカの学生生活


夏。まぁ四月やけど、夏。

アメリカのカレッジライフの本場がやってきました。
冬に寒くて、クレイジーにならなかったアメリカ人たちは夏にははしゃぎます。
外ですごくはしゃぎます。

まず、芝生の上。水着で日焼け。
噴水で水遊び。

ここは大学か娯楽施設かよくわからなくなってきた。
あ、サンダル壊れたし、新しいの買わな。

さてさて、今学期ももう大詰め。
これから引き締めて勉強しなければ。

2008年4月22日火曜日

Japan night 2008



金曜日の夜は、JSA(Japanese Student Association) 主催のイベント、Japan Night2008があった。
前座は6時半から、開幕は8時から、閉幕は9時半ぐらいだったと思う。
大方の日本人がイベントに協力していた中、参加しとけばよかったと後悔してるけど、完全に観客として見るのも悪くはなかった。韓国人のジーとヒョンギュン、アメリカ人のキャス、早稲田のケンと見に行った。というか、オレが途中で急遽で乱入しただけやけど笑
イベントの内容はというと、侍劇、習字、空手、ファッションショー、ダンス、パラパラ、日本語講座、歌、など盛りだくさんで、きっとほかの観客も楽しんでいたのではないかと思う。
もちろん、日本人であり、舞台に登場する人らのほとんどを知っている自分としては、人一番たのしんだ。
実はJSAに昔、入ろうと思っていた。一度幹部ミーティングにも参加しにいったのだが、あまりに閉鎖的すぎて、なじめなかったのが本音。やるからには心を開いて、なんでも言える環境で、仕事がやりたかった。まぁ社会はそんなあまくはないけど、来年は協力しようと思っている。もう同年代の幹部から誘われて、その閉鎖感を取り除くという前提で、話が進んでいる。
Japan night の後、土曜日が友達の誕生日だったので、その夜にサプライズパーティーをした。
前々から予定、計画していたので、すんなりとサプライズに成功し、その後金曜の夜を飲み明かした。
写真はその風景。
久々にあれほどはしゃいだ。
3時半ぐらいに暇になったので、パーティーから抜け、寝る。
楽しかった♪たまにはこういう日もいい。
さて、期限が迫ってるペーパーをやらな。

2008年4月19日土曜日

夏が来たー!!
春が早くも終わりをつげようとしている。なんなんだこの国は。

今日の3時頃の気温。。。27℃。

アラバマとかヴァージニアとかはもっと暑いやろなぁ〜〜

まだ四月の中旬というのにこの暑さは何。
日本の春はもっと涼しかったような。。

学校内の芝生では、水着姿のアメリカ人が太陽の下、体を焼いています。
学生はタンクトップとか余裕で着てます。

春服なんて着れません。

2008年4月15日火曜日

夏の事を考える

夏にはもうBSGのメンバーはここアメリカにはいないんやなぁ。
みんなが帰ってしまうと少しモチベーションが下がる。

ここにいると極めてモチベーションが高い生徒になかなか巡り会わない気がする。
まぁ大教室の授業ばっかやから、気づかないだけやけど笑

けど、夏になると、ここへ来て1年が経つ、ということになる。
長かった?早かった?
20年間日本で過ごして来た日々とはまったく違った1年かな。濃い濃い1年。まぁまだ1年も終わってないんやけど笑

いまだに日本に帰るか帰らないかで迷ってます。
なんで迷ってるからって?アメリカにもっといてもっと学びたいから、帰りたくないのが1つ。
どうせ日本に将来帰るなら、今のこの時間をアメリカで過ごしてもいいんじゃないかというのが1つ。
日本に帰る飛行機代ぐらいのお金を出資してもらえるというのが1つ。

帰るなら6月22日ぐらいから7月の15日ぐらいまで。日本ではまだ夏休みじゃないな笑
けど、その短い期間だけしか帰れないのなら、就職活動もあんまできひんやろうし。。

もし、こっちへ残るなら、その期間L.Aへ長期滞在をしようかなと企んでる。まぁ他のどこかでもいいけど、西側を知りたいからね。

まぁ帰るにしても早くチケットを買わなあかんし、決断は早いめにします。

2008年4月13日日曜日

季節

今日は暖かかった。
21℃もあった。

春だ。
けど、花が咲かない。気持ちが春にならない。

今日、小説『冷静と情熱のあいだ』を読んでいたら、おもしろい事が書いてあった。
アメリカやヨーロッパは学校の始まりは9月。だから、僕らは8月中旬にここへ来た。
けど、日本の始まりは四月。去年ぐらいに安倍元首相が海外に合わせ、9月から学校を始めさせようとかなんとか言ってたが、昔から四月が学校の始まり。小説に書いてあったことはというと、四月に始まるという事は欧米人からしたら謎だそうだ。日本人からしたら、なんで9月に学校が始まるのかが謎。日本人の気持ちの流れは季節に依存しているって事だろうか。小説の中では、日本人の時間の流れは植物と一緒なんだね、とアメリカ人がつぶやいていた。

出会い別れも、植物のよう。春に咲き誇り、夏に緑に覆われ、秋で散り去り、冬に枯れ消える。しかし、また春が来て、咲き誇る。そのサイクルが日本人の心の流れにぴったり合ってる気がする。

じゃあ、アメリカは?
春になっても、特別おめでたい感じがまったくしない。むしろ、期末試験が迫っていて、憂鬱と言ったところかな。

ここの地には何かが足りない。

季節感?日本独特の四季?

1年後にはわかっているだろうか。

2008年4月10日木曜日

都会人と田舎人

都会人と田舎人ってどっちが良いのかな?

個人的には、というか田舎人の自分の立場から言うと、田舎バンザイ♪
今まで気のあった人、仲良かった人を思い出すと、みんな田舎人だ。

都会人の定義は微妙やけど、都会人はややこい笑

特にBSGメンバーとか田舎っ子ばっかやったしなぁ笑
お、そういや成田君は都会っ子の部類に入るのかな?

ある中国人の友達を話していたら、中国の都会人も中国の田舎人とは違うらしい。
まぁ、当たり前か。

都会は便利やけど、住みたくはないな。東京とか絶対行きたくない場所やし。(観光以外で
けど、自然と良い職をと考えていたら、どうしても都会になってしまう。
田舎に良い企業があっても、逆に驚きやけど。

便利さと心の豊さのtrade-off さぁどっちを取りますか?

2008年4月8日火曜日

心地よい日

今日の気温はかなり春っぽい気温だった。というか、春か。

今日は久々にスタバへ行った。
やっぱスタバは落ち着く。物思いにふけれる。

スタバで販売されてるマグカップを見て、思った。
カップの表面に描かれている花とか模様はデザインなのかアートなのか。
ふと、こんな事を考えてみた。

アートとデザイン。
アートって何?
デザインって何?

去年、プレゼンテーションの授業で、レーノルズ先生からデザインに関してはいろいろ教わった。けど、デザインって一体何なのかがよくわからない。

だから、トモダチに問いかけてみた。

「デザインって何?」

「アートって何?」

たまには無知になって、基本的な質問を友達にしてみるのも悪くはない。
おかげで、少し理解出来た。

アートは幅広く使われる言葉。デザインはアートの中の1つのようなもの。
そもそも、英語のDesignとは、日本語では「設計する」とか「下図を作る」とかを示す言葉であるらしい。ということは、デザインはアートの過程?または何かを作る過程を示す言葉なのかもしれない。つまり、デザインは「デザイン」というものだけでは成り立たず、「何かをデザインする」という事で、やっと意味が通じる事になるのはないかと思う。

たぶんデザイナーを考えてみれば早いかもしれない。デザイナーはアーティストとは違う。友達の一人にデザイナーがいる。彼が言うには、デザイナーの仕事はクライアントの希望通りにデザインすることが仕事である。
一方アーティストには、クライアントなるものは必要ない。場合にもよるだろうが、一般的なアーティストはそうではないだろう。写真家や歌手などなど。

なるほど。

世の中は深い。

話をスタバのマグカップに戻せば、カップの表面に描かれている花や模様は、デザインであり、アートである。おそらく、クライアントであるスタバがデザイナーにスタバらしいマグカップを依頼して作り上げたのに違いない。

何が言いたいかわからなくなったけれど、少し考える事により、デザインとは何かを理解出来た今日このごろ。



2008年4月6日日曜日

ここに来て難題

やっぱ学位取るんはそうとうな神経が必要やわ。。。

4月4日から秋学期と夏学期の履修登録がスタートした。
実はこれが問題の種。
今の専攻は経済。五月にやっと申請して、ビジネス専攻に認めてもらう予定。
ということは、履修登録は一体どっちで履修すれば良いんや。

実は言うと、ビジネス専攻以外はビジネスの授業がこれより上取れなくなっている。
履修のクラスのリストにopen only to business major って書いてるし。

結果、経済専攻のままで履修する事に。

あと一ヶ月待って、承認されるまで待たなあかん。
けど、実は問題は待つ事ではない。空いてる席の数。
あと11席とか15席しかないので、一ヶ月以内に埋まってしまう率が高い。

よって、対策としては、今学期のうちから、来学期のそのビジネス専攻の授業の教授へアプローチして、あらかじめ事情を説明しつつ、許可の番号をもらうこと。それぐらいしかできない。。。。

そんなややこしい事をしなければならない。まぁ一番いいのは一ヶ月後でも、席があるといいんやけど。

けど、問題はこれだけではない。来学期の秋からseniorになるため、なぜかは知らないが、100番台の一般教養の授業が取れなくなるという。

つまり、アメリカの歴史の300番台などを取らなければならなくなるやん。

あ〜頭痛い。

履修の事で頭一杯。

あ〜〜〜〜


だいぶ神経使う。

ほんまに学位取れるんやろか笑

2008年4月4日金曜日

うどん


例のアジアンマーケットへまた足を運び、昨日はうどんを作りました。
トモダチと二人で買いに行き、部屋に戻りキッチンがないので、ライスクッカー(つまり炊飯器)で、うどんを煮込みました。言うまでもないけど、正規の方法で作るうどんよりはおいしくはないけど、それでも、おいしかったと思う。

なんか写真はマズそうに見えるなぁ。。。

まぁ皆様もお試しあれ

2008年4月2日水曜日

やっと春らしい気温になった。
おそらく日中は17℃ぐらいいったはず。

自慢のコートが暑く感じた。

しかしながら、今日は春の始めらしい不安定な気候だった。

晴れては雨、晴れては雨、大雨、雷。
誰もが長く待ち望んだ春を前に、冬の寂しさを流しさるような大雨だった。

今日は春休み明けてからの初めての朝早い授業。正直眠い。頭いたい。
授業の途中で何度か、心地よい花畑へと連れていかれた。

そういえば、日本の文化の宿題で、research paperを五月までに書かなければならない。テーマは日本の文化関連なら、自由。

先生冗談で、「ポケモン」でもいいよって言ってた笑

自分は「侍」または「武士」について、書こうかなと思う。関連する書籍や記事を3つ読まなければならないが、前々からずっと知りたかった分野を自ら選ぶ事ができるから幸せだ。

早く書籍を見つけなければ。。。時間がないぃ。

そういえば、夏休みに住む部屋を確保しました。
友達が夏の間はここにいないので、その間家賃を払い使わせてもらう事に。
そこそこ広いらしい笑 スーパーのちかくやし。

なにも探さないうちにすべてが決まってしまったけど、余計な手間がなくなり、ラッキーだったのかな

でわまた


2008年4月1日火曜日

後半開始

春セメスターの後半開始。

中間テストで、ビジネス法で結構低い点を取ってしまったので、後半は頑張らなあかん。

ということで、今日のビジネス法の時間はかなりの集中力で聞きました。
そうすれば、聞ける!解る!やっぱ集中力は重要やなって思った。

ビジネス法はおもしろいんやけど、かなり論理的なので、頭が痛くなる笑
英語聞きながら、論理を働かせるのはなかなかまだしんどい。

頼るのは先生の発する言葉だけやからね。

まぁ、この調子なら期末テストはマシな点数が取れそうだ。


今日は、おまけにセンス良いなと思った自分の写真をアップロードします笑
ニューヨーク旅行での一枚。

おしゃれでしょ?

でわまた〜