2010年2月22日月曜日

カーリング。

今、カーリングがアツい。

テレビでは、クリスタルジャパンなんてわけわからん名前つけられて、
日本代表の試合が放送されていますが。

しかし、カーリングの試合を見ていると、
結構戦略性の高いスポーツだと気付きました。
単純に見えるけれども、複雑。
一度カーリングやってみたい!!!

2010年2月18日木曜日

しょーんほわいと

バンクーバーオリンピック。

なかなか面白いです。
今日は男子ハーフパイプ。
ニュースで話題の国母君とかが参戦。

8位で残念だったけど、それでもすごい。

ただ、1位とったショーンホワイトはすごすぎる。
前々から知ってたけど、ずば抜けてすごい。
素人目で見ても、安定感と迫力がある。

ああいう人がOutlierなんだろうね。
天才ってやつ。

1日で良いから、ああいう風にスノボーしたいね笑

2010年2月14日日曜日

本の感想文




「Outliers」と「2020 10年後の世界新秩序を予測する」
という本を読みました。(Outliersはまだ途中)

まずはOutliers。Tipping Pointの著者とあって、読みやすい内容。
geniusになるには才能が大きな要因だと考えられているが、
この本では、少し違った目線からgeniusを分析している。
ビルゲイツ、スティーブバルマー、ジョブズはみんな1955、56年生まれ。
それは偶然ではない事が語られている。

もう一つは、「2020 〜〜〜略」
これは個人的におもしろいと思った本。無駄に長く、繰り返しの表現が多い気がするけれども、
将来の経済を探る上で良い入門書なんじゃないかなって思う。
中国と米国の将来性、ヨーロッパと日本の少子高齢化による労働人口減少(それによる社会保障危機も)が主に語られている。
一言で言えば、グローバリゼーションってコワいね〜でも、それをうまく利用した国が今後成長やろな〜、という感じ。
世界を一つの地図で考えて、日本ピンチやろ!って思うにはとても良い本だと思う。

さて、また本を買わねば!!!

2010年2月6日土曜日

オーディオブックという手段

親戚に教わりました♪
という事で、色々探した結果、カーネギーさんのHow to win friend & influence people
のオーディオブックを手に入れました。
邦題は「人を動かす」でしたか?
名書中の名書。
てか一回読みましたが、社会人になるまえにもう一度と思ってます。

あとマルコムグラッドウェルの最近の著書、Outliers を購入。
んでんで世界経済の本も購入しました。

これから読みます。
たのしみ♪

2010年2月3日水曜日

節分。

こんにちは。
節分ですね。

最近ひきこもってます。
1.寒いから
2.遠出するお金がないから
3.アルバイト先探してる段階だから(短期間じゃあんまないっす)
4.まぁ部屋でもそれなりにやることはあるから

などが理由としてあげられます。

毎年二月が来るたびに、一ヶ月の短さを感じます。
2010年も、もう1/12が終わりで、残すは11/12。
そう考えるとまだまだある気もしますが。。。

さてさて、最近映画の事しか書いてませんでしたが、
ちょっと考え事を書きます。
常に思っている事だけど、自分の選んだ道について。
高校時代から留学に憧れ、英語を学び、英語だけではだめだと経営学、マーケティングを学び
電機メーカーから内定をもらって、海外営業する事となりました。
この事には満足しています。

ただ、23歳になり、世の中の事が少しずつわかってきた今、
改めて過去を考え直すと、高校時代の自分は何も考えてなかったとか、世の中が見えてなかったと感じます。
選んだ道に後悔していないし、海外営業というものがどんなものなのか早く体験してみたいと思っています。
けれど、選択をする前にもっともっと世の中の事をよく知っていたら、もっと違う分野にも興味を持てたのかな、
なんて考える事もあります。
高校時代は陸上に徹するがあまり、近視眼になっていたと思います。
将来なんてどうにかなるだろとか思っていたし、世の中に対して良いイメージを持っていなったのが本当の所。
受け身?にだった。世の中を変えてやる、そういう志を持っていなかった事には後悔しています。

高校時代から確固たる夢を持ち、それを何十年もかけて達成する人を尊敬します。
まぁ自分も留学したい夢は達成しましたが、それはあくまでも過程の話。
何かをするために留学するのであって目的じゃないからね。

昔は考古学の学者になってやるとかパイロットになってやるとか、色々夢を並べていたけど
今考えると、それは若い時の権限ですね。年を取れば取るほど、選択肢は狭くなる。
そんな気がします。でも、「もしもあの時〜ならば」なんて考えるのは駄目。
自分にあるのは過去ではなく未来。
だから未来で、自分を探します。

まだまふぁ人生を楽しむぞー

2010年2月2日火曜日

Kyle XY と Glory road

そんな名前のアメリカのドラマをひたすら見ました。
SFスクールドラマ。

内容をまとめるのがめんどくさいので、
要するに超人的能力+高校ドラマ
みたいな組み合わせ。
わかりにくいですな
youtubeとかでもあるから見てみると
いいかもです。

字幕なしで見てもなかなかわかりやすいし、
高校ドラマだけあって、恋愛とか
万国共通の概念でドキドキワクワクできるのでは?

ただ残念な事にSeason4まであるはずが
視聴率低迷でSeason4はキャンセル。
だから、中途半端な所で話が終わってます笑
ABC family め。

まぁ、英語の勉強になるから観ましたとさ。

もうひとつ。Glory Road (2006)
という映画。彼女に薦められて観ましたが、
感動の映画でした。
実話を元にした、黒人差別がひどかった頃に
白人コーチがあえて、黒人をチームにいれて、
バスケットボールの全米大学選手権で優勝を狙うというお話。
アメリカという国を理解するには、なかなかおもしろい教材でした。
英語が少しわかりづらかったです。

なぜか映画評論ブログになっているキサバニッキでした。