2013年1月24日木曜日

転職してよかったこと

転職後、二週目が終わろうとしています。
新しい環境に慣れるため、毎日必死です。

転職してよかったことを書いてみます。
1)出社時間がほぼ自由なので、楽。
2)上下関係があまり無く、フラット。
3)オフィスがキレイ。机が広い(前と三倍ぐらいちがう)
4)服装がわりと自由。一応ネクタイ無しのスーツ着てますが
5)社内公用語が英語。非常に良い刺激になります。
6)海外とのやりとりが多い。上司の上司は海外に駐在。
7)罵声が聞こえてこない。非常に静かです。
8)女性社員が多い。華やかです。
9)社長が爽やか。爽やかな笑顔で挨拶してくれます。
10)専門性が高い。統計的に消費者を分析します。非常におもしろい。これが一番目に来るべきでしたね。

逆に悪かったことはというと、
1)食堂がない。昼食は弁当持参か高いレストランかコンビニかの選択に迫られます
2)日本語あんまり使わないので、日本語能力が落ちそうです。
3)自分の裁量ですべてが変わるので自己責任。(これはよくもあり、わるくもある)
4)年俸制なので、残業はし放題だけど、お金は出ない。結果がすべて。

若い時は、いろんな経験をお金払ってまでせよ、とだれかが言ってた気がします。
お金なんて気にせず(大事ですが)、自分が打ち込める仕事を見つけ、それに励むことが一番なのかな、と思います。そういう意味で、良い仕事、良い会社に巡りあいました。

とりあえず、間違った選択ではなかった様で、安心。





2013年1月20日日曜日

川崎市市民ミュージアム

土曜日に川崎市市民ミュージアムへ行って来ました。
市の運営だから、無料!(^_^;)
あまり見るものは多くなかったけど、のんびり出来ました。
中でも、資生堂で長らく広告を作っておられた中村誠さんという方の広告に感心しました。数多くの広告が飾ってあったんですが、どれも40〜50年前に作られたもの。
当たり前だけれど、パソコンはなく、写真と印刷技術のみで作られたポスター。
正直、今、駅に貼ってあっても、これが昔の広告だと気づかないと思います。
美術館で写真は禁止されていたので、Googleで探してきた画像を下に貼り付けます。


写真広告がほとんどなかった時代に、これだけのクオリティを持った広告が作れるのはすごいと思います。未来でも見えていたのでしょうか?

2013年1月10日木曜日

2013年

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
2013年もブログを継続させますよ。

さてさて、2013年もすでに9日ほど始まってしまいましたが、
簡単に去年の反省と今年の目標を書きたいと思います。

2012年は、「変化の年」でした。
仕事も変われば、住む場所も変わり(2度も)、共に住む人もできました。
それらの変化は良いとして、それに気を取られ、自分の成長を促すことがあまり出来なかった様に思います。仕事を通じては、フランス、オランダ、アメリカの顧客相手にテレビ会議を頻繁に行い、その通訳を通じて、英語力が飛躍的に上がったように思います。実際TOEICスコアも945点から970点まで上がりました。けれど、プライベートの時間を使って、自分に投資する、そういう時間がなかったと思います。読書も前半の半年は良いペースでしたが、後半は進まず結局20冊程に留まってしまいました。一方で去年の良い点としては、目標を失わずに重要な決断ができたことです。またそれぞれの変化によって、周りの人の有難味や自分には恵まれた友人がいることを再確認することができました。

さて、2013年ですが、「成長の年」にすることが目標です。
一、新しい仕事で自分の専門分野を磨き、成長すること。
二、今後、人生をずっと共にするであろう人と共に人間的に成長すること。
三、自分に投資することを忘れずに仕事外でも成長すること。
四、これはなんとなく思っていることですが、世の中や周りの人に何かを還元できる人間になりたいので、何かしたい。友人に何かを持て成すだけかもしれないし、別のことをするかもしれない。とりあえず、もらうだけでなく、何かを提供できる人になりたいと考えています。

特に重要な一番目と二番目について追記します。
一番目は、まずはクビ切られないように頑張ることです笑 それは最低限。でもそれだけじゃダメですね。もう新卒ではなく、中途採用での入社なので、いち早く業務を覚え、いち早く一人で回せるようにして、会社に利益を生み出す人材にならないといけないはず。それには努力を欠かさないこと!この仕事を失えば、次はないと思って、仕事します。

二番目は、人間性や精神面での成長ですね。身近に色々と指摘してくれる人がいるお陰で、最近、自分の課題がわかってきました。それはマイペースすぎること。まず、その課題を修正。ただその課題以外でも、どうすれば良い家庭、良い人生を送れるか、仕事やお金だけじゃなく、それ以外のことをしっかり考えて、人間的に成長したいと思っています。

それでは、今年も宜しくお願いいたします。