2015年12月31日木曜日

シンガポール

12月10日よりシンガポールに一ヶ月滞在中です。
シンガポールという国はとても面白い国なので、記録ついでに少しシンガポールについて書いてみます。

シンガポールという国は東南アジアの中心に位置し、マレーシアがあるマレー半島の先からジョホーバル海峡を隔てた場所にある島国。国土面積は東京都23区とほぼ同じだが、540万人以上もの人口を抱え、人口密度世界第2位の国(1位はモナコ公国)。しかも今年で建国50周年というまだまだ新しい国。新しく、小さな国ではあるものの、GDP (PPP) per capita(一人当たり購買力平価)では世界第3位を誇る。
治安は非常に良く、道も日本並みに綺麗なのでとても快適で住みやすい。
さすがに英語が話せないと厳しいが、英語さえ話せれば不自由な思いは一切しない。
様々な人種の人々が住んでいるため、外国人に対して割と寛容な態度で、それがまた過ごしやすい。気軽に知らない人に道を聞けるので、人は非常に親切。日本みたいに忙しそうにはしておらず、そこは南国っぽいのんびりとした雰囲気がある(電車を乗るために走っている人などいない)。

とまぁこんな感じでしょうか。
シンガポールのオフィスに通って二週間。早いものです。
学生時代からの海外で働くという夢は短期的ながら実現した感じです。
現地の同僚とも良い関係を築け、これからも仲良くやっていけそうな気がします。ただやっぱり、アナリストとして、彼らには負けたくないという思いもあるので、日本に帰った後も彼らを意識しつつ、日々頑張ろうと思います。国を超えて、同じ仕事をしているので、自分らしさを見つけて、それを磨き武器にしていきたいと思います。






2015年10月18日日曜日

価値観の変化

30代に近づいているせいか、最近、自分の中で価値観の変化を感じます。

20代前半は、留学、就職活動、就職、上京と、ビッグイベントが色々あり、環境の変化に自分を適応させることで精一杯でした。さらに20代半ばでの転職、そして結婚。自分の進むべき道を模索し、人生に影響を与える決断をいくつかしました。

さて、現在28歳。今年の12月で29歳になります。転職や結婚の決断をしてから、もうすぐ3年が経ちます。この3年はあっという間でした。転職後は、仕事に慣れようと、必死だった気がします。おかげで今年の春には無事に昇進することができ、とりあえずアナリストとしては、ある程度使い物になる人材にはなったようです。今後は、単なるアナリストで終わらず、プロジェクトやアカウントをリードする役職(マネージャー)になれるように努力を重ねていきたいと思います。

そんな中、自分のなかで価値観の変化に気付きました。その変化は、人生は仕事一筋の人生にはしたくないという思いが強くなったことです。当たり前ですが、数年前までは独身だったので、自分のことばっかを考えていればよかったのです。けれど、転職後の緊張感が一旦落ち着き、又、家族を持ったことで、仕事以外のものの大切さに色々気付き始めたんだと思います。もちろん、キャリアの野心や目標はあります。でも、29歳になって、仕事以外の大切なものが色々と見えるようになってきました。家族や友人、将来のプラン、趣味など、色々です。すべてにおいて、バランスをとり続けることは難しいかもしれません。でも、家族や趣味を犠牲にして、仕事に没頭はしたくありません。60歳になって、何をしてたんだろう?と思いたくはありません。だから、今から、ちゃんと多少無理をしてでも、そういうバランスを取っていく、もしくは取ろうとする努力はしていきたいと思います。




2015年8月3日月曜日

河口湖

この前の連休に河口湖へ行ってきました。富士山をこんな近くで見ることは高校生ぶりかもしれません。避暑地かと思ってここにきたものの、暑くてたまりませんでした。

さて、こういうところに来ると、ふと思います。自分は何のために仕事してるのかと。都心のグローバル企業で働き、給料も悪くない、仕事も面白いことをやらせてもらっている、満足しています。でも、心の奥底で田舎に行きたいって気持ちがあるんだろうと思います。河口湖にきて、それに少し気づきました。違う生き方ってあるのかな?

2015年6月9日火曜日

働き方

4月に赤坂のオフィスに引っ越しました。赤坂といえば、TBS。
会社の窓からTBSの建物が見えます。ちかくには首相官邸があるそうです。

さて、新しいオフィスはフリーアドレス制を採用しています。つまり、自分の席がありません。引っ越す前は、自分の広いデスクがないことを嘆いていましたが、今では、自分の席がないことが逆に楽です。そもそも会社には自分の席があるという概念は、どこから来たのでしょうか。席は大抵の会社の場合、部署ごとに集まり、固定化されています。別の言い方をすれば、ある特定の場所に縛られています。他の席へ移動したくても、なかなかできません。そういう意味で、自由がありません。席があるということと比較すると、自分の席がないということは、実は自分が会社内を自由に動けるということでもあると思います。フリーアドレスになってから、物理的に部署ではなく個人で動いて仕事をしているので、自分が会社にとって何ができるかをより考えるようになりました。また、他部署の人と話す機会が少し増えました。これは前にはなかったことで、とても素晴らしいと思います。さらに会社は在宅勤務を推奨しています。こちらも、フリーアドレスと似ており、働き方の自由度が増します。会社員は誰が会社にいかないといけないと決めたのでしょうか。行った方が良い時は、もちろんありますが、行かなくても良い日も存在します。さらに言うと、インターネットが普及している現在、カメラと電話を使えば、直接会って話をする必要はありません。海外の人と働いていれば、尚更です。

みなさんの働き方はどうでしょうか?

2015年4月1日水曜日

伊東

先週末、伊豆半島の東側にある伊東という街へ旅行しました。

元々は日帰り旅行のはずが、疲れたので急遽泊まりに変更しました。当日でも、意外となんとかなるもので、宿も見つかりスムーズに見つかり、素敵な週末が過ごせました。特に桜も開花時期が重なっていたので、最高でした。ちなみに写真三枚目が泊まったホステル。文化財の建物だけど中身はホステル。かなり広い個室で一泊5000円は安い。相部屋なら3000円ぐらいで滞在できるらしい。このケイズハウスというホステルはおすすめ。伊東付近には大室山という面白い形の山、城ヶ崎という断崖絶壁、伊東の温泉街があり、まったりできました。二日目は熱海も行きましたが、せっかく行った熱海城が歴史上にない城ということがわかり、失望しました。怪しいとは思っていたのですが、残念。

毎年思うのですが、満開の桜は本当に綺麗。冬の終わりを感じられます。
四季があるって素晴らしい。





2015年3月14日土曜日

働きすぎ

この二週間は働きすぎでした。毎日午前三時まで働いても仕事が終わらない、
休日返上で仕事してもなかなか終わらず、精神的に結構きつかった二週間でした。
会社や部署にとって仕事が増えるということはとても良いことなのですが、人間、楽しみを失い、機械のように働いていると色々大切なものが見えなくなり、色々なものを失う気がします。

でも、負けたくなかったので、なんとか全力で頑張り、終わらせました。通常2週間ぐらいかけて行う仕事を三日ほどで終わらせました。ポジティブに考えれば、それぐらいの力が自分についてきたということでもあるので、引き続き頑張っていきたいものです。次の一週間も結構厳しいのですが、今週末は少しゆっくりできそうです。

さて、休みなしで働いた分、頭にあるのは週末のんびりすることや、沖縄やどこかの温泉に行って、ゆっくりすることが頭から離れられなくなりました。年始のアメリカ以外、今年はまだ旅行へ行っていないので、近場でも良いので是非いきたいですね。

それでは



2015年1月30日金曜日

2015年

気がつけば、もう2月ですね。
毎年1月から2月のスピードがとても速い。
一年なんてあと一時間ぐらいで終わってしまうんじゃないかと思います。

さて、今年の目標を簡単に3つに絞って書きます。

一、理解をするということを徹底する。最近、中途半端にものごとを理解することをやめました。自分が人に説明できるまでトコトン突き止める。それができていないとその知識は簡単に消え去っていく気がします。なので、理解を徹底する。それを実践します。

二、広東語の習得。年末年始、奥さんの家族と会い、ともに時間を過ごす中、もっと話したいという気持ちが強くなりました。言語の習得は積み重ね、努力します。

三、人生設計をする。保険、貯蓄、資産、仕事、将来住む場所。いろいろなことを考えながら、日々行動に移します。

今年も一年、健康で素敵な日々が送れますように。